【北海道旅行で買いたい】タクシー運転手がおすすめする北海道土産ランキング
こんにちは!東邦交通です。 早速ですが、皆さんは「北海道土産」といわれるとどんな商品を思い浮かべますか? 白い恋人やマルセイバターサンド、じゃがポックル…など、全国的にも知名度のあるお土産がたくさんあるかと思います。 そこで今回は、タクシー運転手を含め私たち東邦交通の社員がおすすめする北海道土産10選をご紹介します! ぜひ北海道を訪れた際のお土産購入に、お役立てください♪ なお、白い恋人など全国的な知名度が高すぎるが故に、あえて今回の10選から外しているものもあります。 また、今回はお菓子系のお土産の紹介を多めに行っていますが、おかずやおつまみ系は…いずれまた紹介するかもしれませんので、お楽しみに♪ おすすめの北海道土産10選! 開拓おかき/北菓楼 北海道産のもち米、北海道産の塩をふんだんに使い、良質な素材にこだわって作られた開拓おかきは、道外の方はもちろん、道民にも愛されている商品です。 広大な北海道では、海産物も豊富に獲れますが、その海産物の風味で、色んな種類のおかきが楽しめます。2024年11月現在では、「函館いか」「増毛甘エビ」「白糠柳たこ」など、どれも食べたくなるような味で、さらに季節に合わせて「標津いくら」「枝幸毛がに」など、期間限定で発売される味もあります。 お酒のおつまみにも抜群に合いますし、お菓子として食べるのも良し!な一品です。また、1つあたり500円前後というのも、複数の人に向けて買っていきやすいかと思います。たくさんの人に配りたい場合は、小さめのサイズで5つ入った詰め合わせなどもありますので、ぜひ一度食べてみてください♪ ナイアガラ/ルタオ ルタオといえば、ドゥーブルフロマージュのチーズケーキが最も人気で、知名度も高いかと思います。その他にもおいしいお菓子はたくさんあり、お土産にも最適です。 中でも個人的におすすめしたいのが、「ナイアガラ」というチョコレートです。ルタオ特製の生クリームで作るホワイトチョコで、ナイアガラワインを合わせています。ナイアガラの風味と、ホワイトチョコレートのとろける食感は、まさに美味!非常におすすめです。なお、ワインが入っているとはいえ、アルコールは1%未満となっています。食べてみてもお酒っぽさは全くなく、食べやすいですが、お子さまなどと一緒に食べる際は注意してくださいね。 また、ナイアガラの味の他にも、イチゴやメロンなどが期間限定で販売されることもありますので、ぜひそちらもご賞味あれ。 ハスカップジュエリー/もりもと 北海道特産のフルーツ・ハスカップを使ったおすすめスイーツです。ハスカップとは、北海道に多く自生する植物で、青紫色の実は酸味が強く、ジャムなどに使われることも多くなっています。名前の由来はアイヌ語「ハシカプ(枝の上にたくさんなるもの)」からきています。 もりもとのハスカップジュエリーは、バタークリームとハスカップジャムがクッキーに挟まれ、ミルクチョコレートをコーティングしており、甘酸っぱいジャムとクリーム・クッキー・チョコの風味が合わさると完璧なハーモニーが生まれます。常温で食べてももちろんおいしいですが、冷蔵庫で冷やして食べてもまた違った美味しさが味わえます。 本州でも高山地帯にはハスカップが自生しているそうですが、なかなか食べる機会がないと思います。ハスカップジュエリーは北海道らしさも十分に感じることができるので、お土産としても最適です。 チェルシー/道南食品 1971年の販売から長年愛されてきた明治のキャンディー「チェルシー」。2024年3月末で惜しまれつつも販売終了となり、懐かしさと同時に寂しさを覚えた方も多いかもしれません。そんなチェルシーが北海道土産として新しく生まれ変わりました。 明治のグループ会社である道南食品が、「北海道の素材を使って特別なチェルシーが作れるのではないか」と模索し、ついに新しいチェルシーが北海道限定で販売されることになったのです。当初のチェルシーと違い、新商品は生キャラメルにチョコレート、生クリームを混ぜてガナッシュにすることで、風味はそのままで、やわらかい食感になっています。 現在は、新千歳空港や函館、札幌などのお土産ショップを中心に、販売されているようです。ぜひ北海道で、新しくも懐かしいチェルシーを味わってみてください。 ほがじゃ/福太郎 会社名が“福太郎”と聞いて、ピンときた方がいらっしゃるかもしれません。そう、福岡の人気商品・めんべいを販売している会社なんです。実は、めんべいはオホーツク管内の小清水町にある工場でも作られています。福岡に本社を持つ福太郎が、北海道のでんぷんを求めて小清水町に工場を作り、製造されためんべいは現在でも大ヒット商品として長く愛されています。 そのめんべいが元になり、作られたのが「ほがじゃ」です。めんべいは明太子が味のベースになっていますが、ほがじゃはイカやタラコなど、北海道らしい海鮮の旨味が詰まっています。 パッケージもめんべいの「め」と同様に、大きく「ほ」と書かれています。めんべいに比べて全国的な知名度は低いですが、作っている会社は一緒なので、おいしさは保証できます。ぜひ一度、食べてみてください。 白いブラックサンダー/有楽製菓 「ブラックサンダー」は誰もが知っていて、価格も比較的手頃なことからコンビニなどでもよく見かける、人気のお菓子です。有楽製菓の札幌工場では、北海道限定の商品として、北海道ミルクをふんだんに使用したホワイトチョコレートをコーティングした「白いブラックサンダー」を販売しています。2021年までの出荷ペースで、累計出荷本数はなんと2億本を突破!したそうです。 ブラックサンダーのおいしさは残しつつも、北海道らしい新しい味を楽しめる白いブラックサンダー、ぜひお土産に、自分用に購入してみてください♪ 赤いサイロ/清月 サイロとは、酪農が盛んな北海道でよく見られるもので、牧草などの飼料を保存しておくための円柱形の貯蔵蔵です。以前はレンガでできたサイロが主流だったのですが、今では牧草ロールと呼ばれるものを作って保存する方法が普及してきたこともあり、サイロはだんだんと減少傾向にあるそうです。 1996年に誕生した赤いサイロは、北海道産の牛乳や小麦などをふんだんに使ったチーズケーキで、個包装になって食べやすいサイズなのもお土産として嬉しいポイントです。 カーリング女子の日本代表「ロコ・ソラーレ」がオリンピックの“もぐもぐタイム”で赤いサイロを食べたことから、知名度がさらにアップし、大人気商品となりました。 ノースマン/千秋庵 千秋庵は1921年創業と、札幌の中でも歴史あるお菓子メーカーの一つです。ノースマンは1974年から発売され、今では千秋庵の中で最も知名度がある商品かと思います。北海道産の小豆を使用したあんこをパイで包み、しっとりした口当たりで、お土産にも人気です。通常のこし餡の他、ミルク餡やかぼちゃ餡、つぶ餡など、色んな味が楽しめます。 そして2022年には「生ノースマン」という新商品が発売され、現在に至るまで行列ができてすぐに売り切れてしまうほどの人気商品となっています。生ノースマンは、和菓子と洋菓子を融合し、生クリームがたっぷりと入っている商品です。札幌や新千歳空港にいらした際は、ぜひご賞味あれ! あんバタサン/柳月 十勝地方に本店がある柳月が販売するあんバタサンは、北海道産の素材にこだわって作られた人気の商品です。あんことバタークリームがサブレにはさまれ、マリアージュが楽しめると、道民からも親しまれています。 北海道・十勝地方を舞台にしたNHK連続テレビ小説「なつぞら」ではあんバタサンに似た商品が作中に登場し、瞬く間に完売するなど、一躍人気商品となりました。 スノーサンド/SNOWS(冬季限定) 冬季限定の商品として大人気のSNOWS・スノーサンド。北海道の放牧牧場で育った牛から絞った牛乳を使った生ホワイトチョコレートを、バターの風味たっぷりのカリカリのラングドシャで挟んだ商品です。発売当初から行列が絶えず、札幌で期間限定で販売された時もすぐに売り切れてしまうほどの人気だったそう。どうしても購入したい方は、新千歳空港だと比較的購入しやすいのでおすすめです。 なお、SNOWSを運営している株式会社COCは、きのとやと同じ「北海道コンフェクトグループ」に所属しています。 冬の移動も楽々!北海道旅行はタクシー利用がおすすめ 北海道旅行の移動は、タクシーがおすすめです!今回ご紹介したようなお土産を買いに行きたい、という場合でもドライバーが目的地まで安全にお送りしますし、大量にお土産を買ってもタクシーであれば移動が楽ちんです♪ タクシーを利用するメリット メリット①移動が楽になる! 特に北海道の旅行の際は、電車やバスなど公共交通機関が満足に通っていない場合もあり、移動がなかなか大変です。タクシーであれば、ホテルや空港などから目的地までスムーズに移動することができます。知らない土地でレンタカーで鳴れない道を運転すると、せっかくの旅行で疲れてしまいますが、タクシーを利用すれば移動の負担はかなり軽減されるかと思います。 メリット②荷物を置いて観光できる! 観光スポットでは身軽な状態で写真を撮ったりしたいところですが、タクシーであれば荷物を車内に置いておけるので、負担なく観光を楽しむことができます。お土産を大量に購入しても安心ですね♪ メリット③大人数ならお得に!? タクシーは割高に感じるかもしれませんが、人数によって金額が変動するわけではないので、大人数であればあるほど1人あたりの料金は安くなります。通常のタクシーは4人までしか乗れませんが、ジャンボタクシーやアルファードであればさらに大人数でもご利用いただけるので、お得に旅行ができます。私たち東邦交通も、ジャンボタクシーなど大人数対応の車両がありますので、ぜひご相談ください。 東邦交通ではドライバーを募集しています! 私たち東邦交通では、一緒に働くドライバーを常時募集しています。 運転が好きな方、接客が好きな方、プライベートの時間も大事にしたい方、ダブルワークをしたい方…など、どんな理由でもOKです! タクシードライバー=きつい、安月給というのはもう昔のことで、今は時間に融通を利かせて働く選択肢もありますし、給料は基本給+歩合制なので、頑張った分だけ稼げる仕事でもあります。 ドライバーに必要な二種免許を持っていなくても、私たちが取得までサポートします! 自動車学校に通っている間も給料が発生する二種免許取得制度を取り入れているので、安心して取得まで通っていただけます。 どんな些細なことからでも、お気軽にお問い合わせください♪