【車の修理も東邦モータースにお任せ!】雪解けの時期は◯◯に注意!
こんにちは!東邦交通です。 冬は雪深い北海道ですが、3月にもなるといよいよ雪解けが進んでくる時期ですね。 雪解け水が流れ込み、農作物などに恵みを与えてくれると同時に、雪崩や落雪など、この時期に注意しなければならないことも多くあります。 中でも、特に皆さんの日常生活の中で気をつけなければいけないもの、それがポットホールです。 「ポットホールって?」と、聞いたことがない方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。 今回はその雪解けの時期に時に注意すべきポットホールについて、メカニズムや注意ポイント、もし故障してしまったら…という疑問点まで、全てお教えします! ぜひ参考にしてみてください。 ポットホールって? そもそもポットホールってなに? 運転をしていると、道路に穴ぼこが空いているのを見たことがあると思います。その穴ぼこを「ポットホール」と呼びます。 普段運転している方だと痛感していると思いますが、このポットホールは、事故や車両の損傷を引き起こしてしまう原因になる可能性があるので、運転の際は十分な注意が必要です。 ポットホールができる仕組み ポットホールは全国の道路で見られる現象です。しかし、北海道を含めた北国では、その数は圧倒的に多いといわれています。理由は、北海道の気候に関係しています。 冬は雪が降り、しっかりと積もるのが当たり前の北海道ですが、特に雪解けが進む時期になると、アスファルトの小さなひび割れや継ぎ目などに雪解け水が染み込みます。3月など春先の時期は、朝晩はマイナス、日中はプラスという気温の変化になりやすいですが、道路に染み込んだ雪解け水が朝晩に凍り、日中に溶けて…を繰り返すことで、ひび割れがさらに広がってしまいます。そこに、車の重みや通過する際の衝撃などが加わることで、大きな穴へと広がってしまい、ポットホールができてしまう、という仕組みになります。 ポットホールを見つけたら ポットホールを避けて運転するのが一番ですが、対向車や歩行者、道道の状況によってはどうしてもポットホールの上を通らないといけない状況もあるかと思います。その際は、できる限りスピードを落として、事故や車両の破損などにつながらないように注意してください。 運転する人にとって厄介者なポットホールですが、札幌市などでも自治体が日々パトロールし、特殊な舗装材を使って穴を埋める修復作業をしてくれています。 また、私たちにできることとして、運転していて大きなポットホールを見つけたら、お住まいの自治体に連絡し報告することで修復作業などの対応してくれますので、事故に繋がりそうな大きなポットホールを見つけたら、迷わずに連絡するようにしましょう。 車のトラブルは東邦モータースにお任せ! 「ポットホールにタイヤを取られて車が破損してしまった!」 「ポットホールでタイヤがパンクしてしまった!」 そんなお悩み・トラブルも、私たち東邦モータースにお任せください!私たちは車の急な故障やトラブルに、24時間365日対応しています!ベテランの整備士が皆さまに最適なアドバイスをし、安心・安全な修理作業を行いますので、ぜひお気軽にお電話ください。 ◆東邦モータース詳細はこちら 東邦モータースの主なサービス 東邦モータースでは、主に以下のようなサービスを行なっています。 ・車検 ・タイヤ交換 ・自動車の整理・修理 ・オイル・エレメント・バッテリー交換 ・塗装 修理やメンテナンス、車検などにかかる金額については。以下を参考にしてみてください。また、お問い合わせいただければ、車種や傷などの状態によってお見積もりをお出しできます。 東邦モータースは「指定工場」です! 車両を取り扱う工場には、「認証工場」「指定工場」の2種類があり、どちらも自動車における特定整備を行うことができます。では、認証工場と指定工場の違いはというと、指定工場では工場内で車検を受けられるという点に違いがあります。「民間車検場」と呼ばれることもある指定工場ですが、一定の基準以上の整備のための設備や技術、資格を持った自動車検査員を置くなど、厳しい審査基準をクリアして、地方運輸局の指定を受けた工場となっているため、車検を工場内でスムーズに完了させることができます。 私たち東邦モータースも、この指定工場にあたりますので、スムーズに、スピーディに、そして安全に車検を行うことが可能です。 東邦交通はドライバーを常時募集中です! 私たち東邦交通では、ドライバーとして一緒に働く方を募集しています! 運転をするのが好きな方、接客が好きな方、札幌近郊の道に詳しくなりたい方など、志望動機はなんでもOKです。 東邦交通で働くメリット メリット①頑張った分だけ稼げる! タクシードライバーが安月給だ…というイメージはもう昔のもので、現代では観光客の増加に伴ってタクシーの需要も増加しています。また、アプリで簡単に配車できるようになったのも、タクシー需要がアップした要因の一つかと思います。 タクシードライバーは、稼ぎたい方にぴったりのお仕事です!というのも、お給料は「固定給+歩合制」を取り入れているため、頑張ってお客さんをたくさん乗せると、その分だけ自分の給料がアップします。月収30万円、40万円というのも不可能ではありませんので、ぜひ目指してみてください。 メリット②融通の効く勤務時間 副業なども当たり前になっている現代では、働き方も色々な形があります。家庭に時間を割きたかったり、夢を追いかけていたり、ダブルワークをしていたりなど理由はさまざまですが、時間に融通を効かせて働きたい方にも、タクシードライバーはぴったりのお仕事といえます。一般の会社員に比べて、ある程度勤務時間などを相談することができるため、短い時間で働きたい、何曜日は絶対に休みたいなど要望があれば、入社時に一度ご相談してください。 メリット③二種免許取得制度あり! 未経験の方は、タクシードライバーに必要な二種免許を持っていない場合がほとんどかと思います。でも、安心してください!東邦交通では二種免許の取得制度を取り入れています。入社後にお給料が発生した状態で、自動車学校に通っていただき、二種免許を取得してもらう制度になっているため、安心して独り立ちまで目指してもらうことができます。 また、今回ご紹介した車両整備業の東邦モータースでも、一緒に働く車両整備士を募集しています。 まずは、どんな些細なことからでも、お気軽にお問い合わせください!皆さんとお会いできるのを、社員一同、楽しみにしております!